無料点検ご予約

宝塚市にお住まいの皆さまへ|屋根点検は“今”が見直しのタイミングです

はじめに|屋根、最後に見たのはいつですか?

宝塚市(逆瀬川・中山台・仁川・山本・雲雀丘など)にお住まいの皆さま、
ご自宅の屋根の状態を、最後に確認されたのはいつでしょうか?

スレート、瓦、金属など、屋根材に関わらず、年月とともに紫外線・風雨・気温差の影響で確実に劣化が進んでいます。
特に、宝塚市のような高低差のある住宅地や自然の多い環境では、風害や湿気によるダメージが蓄積しやすい傾向があります。

  • 「まだ雨漏りしてないけど、大丈夫かな…」
  • 「築年数も経ってるし、一度見てもらいたい…」

そう思ったときが、屋根点検の最適なタイミングです。
このページでは、宝塚市で提供している無料屋根点検サービスの内容と、よくある屋根トラブルのサインをご紹介します。

宝塚市限定・無料屋根点検の特徴

雨漏り点検

◎ 宝塚エリアに精通したスタッフが伺います

当社の点検は、宝塚市の住宅事情に詳しい職人が対応。
スレート屋根・瓦・金属屋根など、地域に多い屋根材の傾向や注意点を踏まえて、的確に確認いたします。

◎ 診断結果は“写真付きレポート”でお渡し

点検中に撮影した屋根の状態を、レポート形式で無料提供いたします。
異常の有無を客観的に把握でき、今後のメンテナンス計画にも活かせます。

◎ 無理な営業は一切行いません

点検後に補修のご提案をさせていただく場合もありますが、工事の押しつけや契約の催促は一切なし
問題がなければ「このままで大丈夫」と、正直にお伝えいたします。

点検の流れ|宝塚市内どこでも対応可能

雨漏り

1️⃣ お問い合わせ
お電話・Web・LINEから受付中。
宝塚市全域(中山五月台・中山寺・安倉・南口・小浜など)にお伺いします。

2️⃣ 日程のご相談
平日・土日・祝日・夕方以降も対応可能。
お仕事やご予定に合わせて調整いたします。

3️⃣ 屋根の現地点検(約1時間)
実際に屋根に上がって、屋根材・板金・雨樋・防水層などを目視・触診で確認。
必要に応じて写真撮影を行い、記録に残します。

4️⃣ 診断結果のご報告
撮影画像と診断内容をもとに、現在の状態と必要なメンテナンスを丁寧に説明します。
もちろん、すぐに工事が不要な場合も正直にご案内します。

点検で見つかることの多い屋根のトラブル

屋根材のズレ・割れ
瓦やスレートの浮きや欠けは、雨水侵入の前兆。
宝塚市は強風が吹きやすく、気づかぬうちにずれていることもあります。

ガタガタにズレた棟瓦

防水層(ルーフィング)の劣化
見た目に異常がなくても、内部の防水層が劣化して水が入り込みやすくなっているケースがあります。

防水層のめくれ

板金部のサビ・浮き
棟板金や谷板金が浮いていたり、サビが出ていると、風による飛散のリスクも。

谷板金

雨樋の詰まり・歪み
宝塚市は落ち葉が多く、雨樋に詰まりが生じやすいため、定期的な確認が重要です。

雨樋掃除

屋根点検が重要な3つの理由

初期劣化の早期発見ができる
わずかなズレや割れも、早く気づけば最小限の補修で済む可能性が高いです。
無駄な工事を回避できる
大規模リフォームにならないよう、必要な時期に必要な処置を。
資産価値と安心を守れる
屋根の健全性は住まいの寿命に直結。診断レポートは将来の売却時にも有効です。

まとめ|宝塚市で屋根点検をするなら今がチャンス

宝塚市は地形や気象条件の影響で、屋根に負担がかかりやすい地域です。
特に築10年以上経過しているお住まいや、過去に屋根点検をした記憶がない方は、今のうちに状態をチェックしておくことをおすすめします。

  • 「一見きれいだけど、本当に大丈夫かな…」
  • 「写真で状況をしっかり見てみたい」
  • 「必要なときだけ、必要な工事だけをしたい」

という方にこそ、無料の屋根点検サービスをご活用ください。
後悔のない住まいづくりは、“見えないところの確認”から始まります。

お問い合わせ

松本和也

株式会社マックスリフォーム

公式サイト: https://maxreform.co.jp/

✉メール無料相談はこちら